コンテンツへスキップ

Parallel News

GPD Pocketとガジェットと東南アジア
  • ホーム
  • About
  • GPD Pocket FAQs
  • Lifelog
ニュース

カンボジアで大規模食中毒が発生

Posted on 2015-03-30 by xenogamy / 0件のコメント

カンボジア・シエムレアプ州で28日に行われた児童労働に関する啓発イベントで、配られたバインミーを食べた約800人が食中毒の症状を訴えた。多くは子供だったという。 Event sickens hundreds; food-…

続きを読む →

ニュース

日本、タイ航空会社の新規就航を禁止

Posted on 2015-03-29 by xenogamy / 0件のコメント

順調に増えていたタイからの訪日客だが、その勢いに水を差す事態が起きた。 Japan caps Thai air services amid safety concerns(Bangkok Post、2015年3月26日)…

続きを読む →

ニュース

炎天下のツールスレン

Posted on 2015-03-28 by xenogamy / 0件のコメント

カンボジアの首都プノンペン。東側を流れるメコン川と、西側にある空港に挟まれた市街地。その一角のごくありふれた街角に、ツールスレン(Tuol Sleng)は残されている。 1970年代後半、クメール・ルージュ(ポル・ポト派…

続きを読む →

ニュース

テフロン・エコノミーの終焉

Posted on 2015-03-27 by xenogamy / 0件のコメント

度重なるクーデターや、大洪水などの自然災害があっても、外国投資が流入し続け、旅行者が訪れ続けるタイ経済を、油汚れを寄せ付けず傷もつかないフライパンに使われる技術になぞらえて、「テフロン・エコノミー」と呼ぶのだそうだ。 T…

続きを読む →

ニュース

タイ暫定首相、報道に対し威嚇

Posted on 2015-03-26 by xenogamy / 1件のコメント

タイ軍事政権のプラユット暫定首相が、行き過ぎた報道をするメディアに対しては「彼らを処刑する」と発言したという。日本メディアも短く報じたが、最もバランスが取れているのがこちら。 Thai coup leader says …

続きを読む →

ニュース

相次ぐ脱北者ならぬ脱「中」者

Posted on 2015-03-25 by xenogamy / 0件のコメント

ウイグル族の17人が2014年3月、タイ当局に拘束された。カンボジアから陸路でタイに不法に入国した疑いという。17人のうち2人は拘束中に生まれた赤ん坊。通常の不法入国なら出身国に国外退去となって終わりだが、この問題はそう…

続きを読む →

ニュース

君はモンサントを知っているか

Posted on 2015-03-24 by xenogamy / 0件のコメント

モンサントと聞いて何らかの反応を示せる人は、世界についてある程度知っている人と言えるだろう。そういう意味で、リトマス紙になる会社名ともいえる。 世界保健機関WHOの専門機関・国際がん研究機関(IARC)は20日、モンサン…

続きを読む →

ニュース

棒人間の争い

Posted on 2015-03-23 by xenogamy / 0件のコメント

日本を代表する経済紙である日経新聞と、アメリカを代表する経済紙Wall Street Journal。どちらも株価しか気にしていないように一見、見られるが、同じように見えて実際には大きな違いがある。 それが表れるのは国際…

続きを読む →

ニュース

日タイ関係の一断面

Posted on 2015-03-22 by xenogamy / 0件のコメント

タイには大使館に届けているだけでも5万8000人の日本人が長期滞在している。これはアメリカ(24万7000人)、中国(13万2000人)に次ぐ3位で、イギリス(5万人)、オーストラリア(3万6000人)、韓国、シンガポー…

続きを読む →

ニュース

誰がために傘を消す

Posted on 2015-03-21 by xenogamy / 0件のコメント

ミャンマーで1枚の写真が話題になっている。「まるで北朝鮮のようだ」と。 Photoshop disaster over a disappearing umbrella in Burma(Telegraph、2015年3月…

続きを読む →

ニュース

タイ軍政、政治家を根絶か

Posted on 2015-03-20 by xenogamy / 0件のコメント

タイで2010年に起きたいわゆる「赤シャツ弾圧」。タクシン元首相を支持する赤色がデモや街頭占拠を行っていたところついには治安部隊の鎮圧を受け、ロイターの日本人カメラマンを含む90人の死者を出した。 View image …

続きを読む →

ニュース

Kiwi、ミャンマーで労働強化刑

Posted on 2015-03-19 by xenogamy / 0件のコメント

ヤンゴンでバーを経営するニュージーランド人が、ヘッドフォンをかけたサイケな仏像の画像をフェイスブックに載せて仏教を侮辱したとして、共同経営者のミャンマー人2人とともに有罪判決を受けた。 Myanmar court jai…

続きを読む →

ニュース

コーカンをもう忘れた日本メディア

Posted on 2015-03-18 by xenogamy / 0件のコメント

ミャンマーのコーカン地域では、依然としてミャンマー軍と少数民族武装勢力、ミャンマー軍と中国軍のにらみ合いが続いている。問題は何も進展せず、目に見える明白な事態も起きていない。こうした時、テレビはなかなかニュースを報じるこ…

続きを読む →

ニュース

誰がために鉄道は伸びる

Posted on 2015-03-17 by xenogamy / 0件のコメント

中国の昆明からラオスのビエンチャンまで約420キロの高速鉄道計画について、両国が近く正式な文書に調印する見通しとなった。 Laos and China Prepare to Sign Construction Contr…

続きを読む →

ニュース

ミャンマー、WaPoならこう論じる

Posted on 2015-03-16 by xenogamy / 0件のコメント

どの新聞にも社説というコーナーがある。アメリカの新聞ならEditorialがある。日米の新聞の成り立ちが違うため、一概に同じものとは言えないが、それでもその新聞の公式見解を伝えようとする機能は変わらない。そう、機能は変わ…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 10 11 12 … 16 次へ »

最近の投稿

  • AIを活用したICレコーダー「HiDock P1」はかゆいところに手が届く良ガジェットとみた【Kickstarter】
  • 【募集停止中】夢のある「フォルダブル2画面PC」、そこそこ手軽な価格でKickstarterに登場
  • カラー電子ペーパー採用のTopJoy Butterflyに出資
  • Hub内蔵PCスタンド「Maotoam Pro」着弾…しかし
  • 在宅ワークの環境向上へ〜KickstarterでMaotoam Pro

最近のコメント

  • 在宅ワークの環境向上へ〜KickstarterでMaotoam Pro に Hub内蔵PCスタンド「Maotoam Pro」着弾…しかし – Parallel News より
  • Airdog X3、やっと発送された。もうすぐ来る に 宇宙時代の技術を謳う「Airdog X3」、やっと到着→開封、セットアップ – Parallel News より
  • 宇宙時代の技術を謳う「Airdog X3」に出資しました に Airdog X3、やっと発送された。もうすぐ来る – Parallel News より
  • Google検索で3Dの動物が出てこないあなたへ に Google検索で赤ちゃんヨーダを召喚 – Parallel News より
  • GPD Pocketキーボードカスタマイズ に あなたのGPD Pocket、眠っていませんか~Chromebook化して再生してみる – Parallel News より

タグ

2010年騒乱 Airdog X3 Android 7.0 AR Capture Pocket FAQ Google GPD GPD Pocket GPD Pocket 2 GPD Pocket2 HDL2-A4.0 Indiegogo Kickstarter lese majeste LINE MVNO Shine Ultra Ubuntu Vmate Xperia Z5 Premium アメリカ イヤフォン オーストラリア カンボジア クラウドファンディング コーカン スーチー スー・チー タイ データ救出 トランプ ネパール プミポン ベトナム ミャンマー メディア ラオス ロヒンギャ 中国 代理母 北朝鮮 地震 新聞 枯れ葉剤
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2023年12月
  • 2021年9月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2025 Parallel News
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy