日本の新聞にとってのスイスショック
スイス国立銀行(中央銀行。日本でいう日銀)が15日、スイスフラン高に歯止めをかけるため設定していた1ユーロ=1.2スイスフランの上限を撤廃すると突如発表し、為替市場が大混乱となった。スイスフランは20分間で41%も急騰。...
スイス国立銀行(中央銀行。日本でいう日銀)が15日、スイスフラン高に歯止めをかけるため設定していた1ユーロ=1.2スイスフランの上限を撤廃すると突如発表し、為替市場が大混乱となった。スイスフランは20分間で41%も急騰。...
何かと「何周年」が好きな日本のメディアだが、なぜかこのニュースを取り上げたのは時事通信のみ。 フン・セン首相が在職30年=政治手法に批判も-カンボジア この30年という時間を「暴力と弾圧の30年」と呼んだのはHuman ...
1962年以降の社会主義、88年以降の軍事政権を経て、2011年に一応は「民政」となったミャンマー。天然資源が豊富で、勤勉な人口5000万を抱える国として、「アジア最後のフロンティア」とも称される。11年以降は、徐々にで...
13日夜のNHKニュースウオッチ9のトップニュースはなんと、「タイのカオヤイ国立公園でゾウが車を破壊」だった。常々、この番組のニュース判断には疑問を感じてきたが、これほどひどいとは思わなかった。 View image |...
襲撃を受け12人が亡くなったフランスの週刊紙Charlie Hebdo。ちなみに本日のNHK9時のニュースでは、現地から報じたはずの大越アナが社名を間違っていて萎えた。 そのCharlie Hebdoが、襲撃後初のedi...
Charlie Ebdoなどに対する襲撃で犯人3人を除き17人が亡くなったフランス。現地時間11日に、パリなどで100万人以上というデモが行われた。 View image | gettyimages.com このデモ(英...
パリの新聞社「Charlie Hebdo」襲撃事件を受けて、パリや世界で、黒地に白抜きの「Je suis Charlie」(I am Charlie)といったプラカードなどを掲げる動きが出ている。 View image ...
1月10日未明時点で、フランスの政治週刊紙「シャルリー・エブド」を襲撃した兄弟が射殺され、この事件単体では決着を見たようだ。 「気に入らない」から実弾で襲撃するという事件といえば、朝日新聞阪神支局の襲撃事件(1987年5...