コンテンツへスキップ
Parallel News
GPD Pocketとガジェットと東南アジア
  • ホーム
  • About
  • GPD Pocket FAQs
  • Lifelog

月: 2015年4月

ニュース

タイ人の訪日客急増

Posted on 2015-04-15 by xenogamy / 0件のコメント

今年の4月13日はソンクラン(タイ正月)。日本と同じく、年末年始にあたるこの時期、タイからの観光客も大勢、日本を訪問したようだ。 Thais flock to Japan for holiday, ignore free...

ニュース

スー・チーへの懐疑論高まる

Posted on 2015-04-14 by xenogamy / 0件のコメント

「ミャンマーの民主化運動指導者」という枕詞が当たり前だったアウン・サン・スー・チー。近年はオバマやキャメロン、メルケルなどとhigh profileな人々が自分を訪ねてくるのが当たり前になるほど、ミャンマーで最大の有名人...

ニュース

サムイ島で車爆発、7人負傷

Posted on 2015-04-13 by xenogamy / 0件のコメント

タイ南部のタイ湾に浮かぶサムイ島(Ko Samui)で10日、ショッピングモール地下に置かれたピックアップトラックが爆発、イタリア人を含む7人が負傷した。 View image | gettyimages.com イタリ...

ニュース

元米大使、カンボジアを見捨てたと悔やむ

Posted on 2015-04-12 by xenogamy / 0件のコメント

クメール・ルージュが着々と押し寄せる中、1975年4月12日、プノンペンから米軍ヘリで脱出した元米大使が「カンボジアを見捨ててしまった」と悔やんだ。 US abandoned Cambodia and handed it...

ニュース

スー・チー、大統領や軍幹部と会談

Posted on 2015-04-11 by xenogamy / 0件のコメント

ミャンマーのスー・チーが、テイン・セイン大統領や軍幹部らと昨年10月以来2度目となる会談を首都ネピドーで行った。 Aung San Suu Kyi holds rare talks with Burma’s ...

ニュース

プレム、深南部での相互理解呼びかける

Posted on 2015-04-10 by xenogamy / 0件のコメント

アメリカで最も有名な日本人は、ヒロヒトだとかオノ・ヨーコだとかと聞いたことがある。それの裏返しはつまり、権力や金を含む「力」を真に持っている人はなかなか国の外では知られもしないし、伝えられたとしても「それはだれ?」になっ...

ニュース

カンボジア、国連PKOに461人を派遣

Posted on 2015-04-09 by xenogamy / 0件のコメント

カンボジアが、マリと南スーダンの国連PKOに兵士461人を派遣する。うち29人は女性という。 Cambodia sends 461 troops to Mali, S. Sudan on peacekeeping(新華社...

ニュース

イラワジイルカ、また1頭減る

Posted on 2015-04-08 by xenogamy / 0件のコメント

カンボジアのメコン川で、イラワジイルカが死んでいるのが発見された。村民らがその死を悼んでいる。 River dolphin found dead by Laos border(Phnom Penh Post、2015年4...

ニュース

タイの寺、強欲を非難される

Posted on 2015-04-07 by xenogamy / 0件のコメント

タイ・バンコクの北、パトムタニ県(日本で言えば埼玉県)にあるタンマガーイ(Dhammakaya)寺が、強引な寄付を集めたり、出どころの怪しい金を受け取ったりしていると非難され、6億8400万バーツ(約240億円)を返還す...

ニュース

スー・チー、総選挙ボイコットも

Posted on 2015-04-06 by xenogamy / 0件のコメント

日本人にとって最も有名なミャンマー人、アウン・サン・スー・チーが今年秋に行われる総選挙をボイコットする可能性に言及した。 Suu Kyi says boycott of Myanmar election an optio...

ニュース

亡夫の霊、泥棒を退散させる

Posted on 2015-04-05 by xenogamy / 0件のコメント

日曜日なので軽めの話題で。 タイ中部アユタヤの民家に泥棒が入り、金目のものを持ち出そうとしていたにもかかわらずそれをほったらかして逃げたという事件があった。 Burglary foiled by a ghost?(Tha...

ニュース

中国人の祖先はミャンマーから

Posted on 2015-04-04 by xenogamy / 0件のコメント

香港の英字紙が、表題のような学説を紹介している。 Motherland Myanmar: New research suggests Burma was birthplace of early Chinese peopl...

ニュース

ミシェルの滞在費、1泊で2900万円

Posted on 2015-04-03 by xenogamy / 0件のコメント

3月に日本を訪れた後、カンボジアを訪問したアメリカのミシェル・オバマ大統領夫人。「女子教育を世界で推進するためのイニシアティブ」のためとして、2つのイベントに出て計33分だけ話しただけという1泊2日の滞在期間中、24万2...

ニュース

ベトナムのナイキ・アディダス工場でストライキ

Posted on 2015-04-02 by xenogamy / 0件のコメント

ベトナムのホーチミン市にある靴製造会社で、3月26日から労働者約9万人が参加してストライキが行われてきた。この工場は台湾企業が運営するもので、ナイキやアディダスの靴を作っている。 90,000 shoe factory ...

ニュース

タイ暫定首相、絶対権力を握る

Posted on 2015-04-01 by xenogamy / 0件のコメント

タイのプラユット暫定首相が3月31日、昨年5月のクーデター以来敷いてきた戒厳令(martial law)を解除することを決定、4月1日に国王の許可を得た。しかしその代わりプラユットは、政権奪取後に制定した暫定憲法の第44...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2

最近の投稿

  • AIを活用したICレコーダー「HiDock P1」はかゆいところに手が届く良ガジェットとみた【Kickstarter】
  • 【募集停止中】夢のある「フォルダブル2画面PC」、そこそこ手軽な価格でKickstarterに登場
  • カラー電子ペーパー採用のTopJoy Butterflyに出資
  • Hub内蔵PCスタンド「Maotoam Pro」着弾…しかし
  • 在宅ワークの環境向上へ〜KickstarterでMaotoam Pro

最近のコメント

  • 在宅ワークの環境向上へ〜KickstarterでMaotoam Pro に Hub内蔵PCスタンド「Maotoam Pro」着弾…しかし – Parallel News より
  • Airdog X3、やっと発送された。もうすぐ来る に 宇宙時代の技術を謳う「Airdog X3」、やっと到着→開封、セットアップ – Parallel News より
  • 宇宙時代の技術を謳う「Airdog X3」に出資しました に Airdog X3、やっと発送された。もうすぐ来る – Parallel News より
  • Google検索で3Dの動物が出てこないあなたへ に Google検索で赤ちゃんヨーダを召喚 – Parallel News より
  • GPD Pocketキーボードカスタマイズ に あなたのGPD Pocket、眠っていませんか~Chromebook化して再生してみる – Parallel News より

タグ

2010年騒乱 Airdog X3 Android 7.0 AR Capture Pocket FAQ Google GPD GPD Pocket GPD Pocket 2 GPD Pocket2 HDL2-A4.0 Indiegogo Kickstarter lese majeste LINE MVNO Shine Ultra Ubuntu Vmate Xperia Z5 Premium アメリカ イヤフォン オーストラリア カンボジア クラウドファンディング コーカン スーチー スー・チー タイ データ救出 トランプ ネパール プミポン ベトナム ミャンマー メディア ラオス ロヒンギャ 中国 代理母 北朝鮮 地震 新聞 枯れ葉剤
2015年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 3月   5月 »

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2023年12月
  • 2021年9月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2025 Parallel News
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy